株価急落!「運用は計画的に」!

こんにちは。

ファイナンシャルプランナーの土田です。

 

遂にNYダウが終値で1031ドルの急落となりました。

日経新聞2/25Web版 「NYダウ1031ドル急落、世界で株安連鎖 感染拡大に身構え」

https://www.nikkei.com/article/DGXMZO56002760U0A220C2000000/

 

以下引用

世界の金融市場は新型コロナウイルスの「見えない恐怖」に身構え始めた。アジア・欧州株安の流れを引き継いだ24日の米株市場では、ダウ工業株30種平均が急落し、終値で下げ幅は1000ドルを超えた。下げは20182月以来の大きさだ。米国債など安全資産が買われ、米長期金利は過去最低水準が視野に入る。経済や企業業績への影響がよめないなか、投資家は一斉にリスク回避の動きに出ている。

引用終わり

 

新型肺炎の流行により、世界第二位の経済大国である中国で都市の封鎖や工場の停止が起こり、中国人の渡航禁止措置を取る国も出てくるなど感染拡大の防止に努めてきましたが、残念ながら世界に飛び火しています。

 

幸い死亡率は低く重症化する方も多くはないのですが、感染力があり、無症状でも感染するという怖いウイルスです。

 

こういったこともあり、経済指標は世界的にも芳しくなく、また、今後の予想も悪いため、普通であれば株価も下落しそうなものですが、企業の業績回復シナリオを支えし、先週まで各国とも高値圏にありました。

 

今日のNYダウの急落は、イタリアでの感染拡大からヨーロッパでの株価下落に反応したものの様ですが、このウイルスは専門家の予想よりも終息に時間が掛かりそうなので、記事にある通り「考える前に売る」行動に出ているのでしょう。

 

このリスク回避の動きで、原油先物も売られ「世界的な景気減速」を織り込んできましたが、安全資産として選ばれたのは、米国10年国債や金であり、残念ながら!?円は110円台となっています。

 

日経平均先物も大幅に下げており、今日の日本市場も大幅下落となりそうです。

 

このまま世界的なリセッションまで発展するのか、一時の下落で終息し、年内にもまた史上最高値(日本以外は…)を更新していくのか。

 

先の事は誰にも分かりませんが、資産運用で大切なのは、市場は動き、予想などできないと割り切って、市場の動きに一喜一憂しない「目的に向かった運用」です。

 

目的がなければ、市場の動きで怖くなって運用ができなくなってしまいますし、そもそもポートフォリオや商品も選択できません。

 

銀行や証券会社、ネットや本で「お勧め」されたから買ったという方は、目的がなく(お付き合い目的はあるかもですが…)買っているので、こういった市場の動きで一喜一憂してしまいます。

 

こういった「市場の急落」からも、資産運用について「目的やそれに見合った運用戦略、ポートフォリオや運用商品の選択」が重要ということを再確認できます。

 

「資産運用はやっぱり怖い」ではなく、「目的なく買う金融商品」が怖いのです。

 

「運用は計画的に」ですね!

 

そういった資産運用をして資産形成をしたい!という方はぜひご相談ください。

 

ご相談はこちらからどうぞ。

 

 

今日もありがとうございました。

あきたで出産・子育てガイドブックに取材記事が掲載されました。

クルール秋田版(4月号)に記事が掲載されました。

サービス内容

ライフ・デザイン・ラボについて

NPO法人日本FP協会HP内の

私のページはこちらからどうぞ