こんにちは。
ファイナンシャルプランナーの土田です。
さて、最近こういう記事が多くて滅入ります。
ゆうちょ銀行、高齢者向け投信で不適切販売 日経新聞
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO46111980U9A610C1MM8000/
取り扱いから2桁成長を続けている「ゆうちょ銀行」の投信販売。
180兆円の貯金を投信に振り向けて手数料を稼いでいる構図ですが、社内ルールすら守っていなかったようですね(汗)
金融庁の「例の問題の」報告書には、高齢者に対する金融機関のサービスの在り方にも触れています。「人生100年時代」には金融の力もより必要になります。金融サービスを提供する側のモラルが問われていますね。
こういった事が一般の銀行やゆうちょ銀行などで続くと、高齢者への金融商品販売に規制が入ることで、本当に必要な方が買いたくても買えない状況になるかもしれません。
行員もノルマがキツイので多少の事はと販売をしているのでしょうが、その顧客の「大切な資産」ですので「他人の金」という意識を持っている方はぜひ捨てて欲しいと思います。
また、買う側も「金融リテラシー」を身に着けて、銀行だから証券会社だからといった「ブランド」を過信せず、自分の資産は自分で守るという意識と知識を身に着けて欲しいとも思います。
という事で(笑)今日は日本証券業協会主催の「はじめての資産運用講座」に参加してきました!※もちろん受講者として!
目的は
①集客力はいかほどか?
最近は私の事務所への問い合わせも「年金2000万円不足」の話題もあり増加していますが、日本証券業協会の主催セミナーにはどのくらいの集客力があるかは興味がありました。
②参加者の年齢層や男女比率はどうなのか?
証券会社のセミナーは大抵高齢者が参加しているイメージですが、こちらはどうなのかも知りたいテーマです。
③内容のレベル
投資初心者向けのセミナーなので、どういう内容でセミナーをするのかも興味がありました。
④講師が初心者向けにどう分かりやすく話すか
レベルの高い講師は、セミナー内容を参加者の顔色を見ながら例話を選択したり、ジェスチャーやホワイトボードをうまく活用して分かりやすく話します。そういった講師の例話などはぜひ「パクりたい」(笑)という下心満載で参加しました!
さて、結果は
①参加者は定員50名で35~40名ほどでした。満席ではないですが流石ですね!
②年齢的には私より下(40歳未満)は5~6名くらいでした。中には20代と思われる方もいましたが、やはり高齢の方が中心でしたね。またご夫婦で参加されている方もいらっしゃいました。男女比は若干女性が多い印象です。
③資料をみても、会社の決算書やPERやPBRといった投資の参考指標もあり、初心者には少しレベルが高い印象です。部分的にFP2級のテキストみたいな感じでした。
④講師は女性の方でした。感じの良い方でしたが、マニュアル通りに話すように厳しく指導されているのかも知れませんが、下を見て原稿を読んでいる時間がが多く、期待したような「パクりたい」例話などは残念ながらありませんでした(汗)
という感じでしたが、参加しての感想は、
・内容のレベルが参加者に合っていない。初心者向けにしてはレベルが高く、投資をしている方には低い印象(実際寝ている方もいました)※自分のセミナーの内容も見直ししようと思います!
・資料には投資目的のような発想があまりなく、「投資の勉強」という感じが強いと感じました。アメリカでは「ゴールベース」の考え方が重要と言われているので、日本でも「老後資金」とか「教育資金」とかの目的ベースでの話があまりなく、FPが話す話しというよりは、証券外務員が説明するような内容が多かったと感じました。主催者が日本証券業協会なので(講師の方もFPではないでしょうし)仕方ありませんが、参加者目線で考えると少し残念な気もしましたね。※参加者としての目線も経験出来て良かった!
とはいえ、こういった試みは素晴らしいですし、今後も継続して欲しいと思います!
特に若い参加者の方が増えるように広告なども工夫して欲しいですね!
冒頭の様に、様々な問題のある金融業界ですが、業界を変えるのは結局「お客様のリテラシー向上」が一番早いと思います。銀行員やゆうちょ窓口で勧誘されても、その金融商品に関する知識を持っていたり、または相談できるFPなどを知っていたりすると、自分に合わない金融商品を買う可能性は無くなります。そうなれば、銀行員などもしっかりとした販売手法を取らないと売れませんから自ずと知識も意識も上がると思うんですよね。
そのためにも金融リテラシーを向上させてくれるような試みはどんどんやって欲しいです!
私もセミナーやブログ、メルマガなどを通して情報発信を高めたいと思いますので、「こんなFPが秋田にもいる」ことを広めてもらえると嬉しいです(笑)
金融リテラシーを高めたいという方はセミナーへご参加下さい。
セミナーはこちらからどうぞ。
資産運用などご相談はこちらからどうぞ。
今日もありがとうございました。